小阪裕司新刊
【「顧客消滅」時代のマーケティング】(PHPビジネス新書)
おかげさまで発売2か月を待たずして、
4刷決定となりました。
ありがとうございます。
さて、本日のタイトル「脳磨き」と聞いて、
勉強熱心な方は、岩崎一郎先生の
「科学的に幸せになれる脳磨き」(2020/10/21発売・サンマーク出版)
を思い出されたかも。
そう、そうです、その「脳磨き」のお話です。
ではなぜ小阪がそのお話をするのか?
どうぞ今回も楽しんでお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使っての遠隔収録です。
一度はスタジオを予約して準備していたのですが、
残念でした。
少しこもった感じの声ですがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/04/22、収録時間00:15:21)
4刷決定!【2021/2/27発売・小阪裕司最新刊】
『「顧客消滅」時代のマーケティング
~ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方~』
(PHPビジネス新書)
https://kosakayuji.com/books.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会
オンライン説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年5月13日(水) 14:40~17:00
●2021年5月27日(木) 14:40~17:00
◆新刊出版記念期間限定特別価格
3000円→1000円になっています
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
小阪裕司の新刊
『「顧客消滅」時代のマーケティング』(PHPビジネス新書)
おかげさまで3刷も決定いたしました。
ありがとうございます。
新刊の好評に呼応するかのように、
やること・考えること、忙しさの質も変わってきました。
時代激変の渦中、
諦めない者は誰もが心身忙しかったり、
収束が見えない感染症や不気味に頻発する地震等で、
不安と窮屈に覆われ続けていたり...。
そんな中、今回、お相手・御代田さんからのある問への
小阪の応えは「盆栽」。
ん?御代田さんは何を訊いた?
ん?小阪裕司が盆栽?
どうぞ今回も、楽しんでお聴きいただき、
ご自身のことも振り返ってお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使って遠隔収録です。
少しこもった感じの声ですがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/04/08、収録時間00:19:41)
3刷決定!【2021/2/27発売・小阪裕司最新刊】
『「顧客消滅」時代のマーケティング
~ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方~』
(PHPビジネス新書)
https://kosakayuji.com/books.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会
オンライン説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年4月21日(水) 14:40~17:00
●2021年5月13日(木) 14:40~17:00
◆新刊出版記念期間限定特別価格
3000円→1000円になっています
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
小阪裕司、8年ぶりのビジネス書新刊
『「顧客消滅」時代のマーケティング
~ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方~』
(PHPビジネス新書)
おかげさまで、ネット書店のいくつものカテゴリーで
ベストセラー1位をいただき続け、
増刷も決定いたしました。
ありがとうございます。
「小阪さんらしくない本」
「これまでの本と違う」
「淡々としつつ、圧倒的な実名事例から熱が伝わってくる」
というご感想が多い中、
小阪は、「埋め込まれているのかもね」と。
さて、それはどういう意味か。
御代田は、
「これまで軽くポッドキャストで聴いていらした
ホントですか?というような事例が、
ホントだったあ!!という本。」とも。
どうぞ今回も、楽しんでお聴きいただきお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使って遠隔収録です。
(そろそろスタジオ収録に戻れることを願っています。)
少しこもった感じの声ですがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/3/25、収録時間00:16:26)
増刷決定!【2021/2/27発売・小阪裕司最新刊】
『「顧客消滅」時代のマーケティング
~ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方~』
(PHPビジネス新書)
https://kosakayuji.com/books.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会
オンライン説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年3月26日(金) 14:40~17:00
●2021年4月08日(木) 14:40~17:00
●2021年4月21日(水) 14:40~17:00
◆新刊出版記念期間限定特別価格
3000円→1000円になっています
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
東日本大震災から10年となるこの日の配信にあたり、
改めて震災関連で亡くなられた方々のご冥福を
心からお祈りいたしますとともに、
被災された全ての方々へお見舞い申し上げます。
また、10年の歳月、
復興へと力を尽くされる全ての方々へ敬意を表します。
―――――――――――――――――――――――――
小阪が流行りの「Clubhouse(クラブハウス)」を始めました。
きっかけは、友人の本田健さんからのつよ~いお勧めでした。
勝手がわからずとまどうこと、
お招きいただいたのに会話がかみ合わないこと、
向き不向きのルーム、
いろいろあるようですが楽しそうです。
今回は、Clubhouseを始めたというお話から、
そこで知ったことからの学び・見解などお話いたします。
どうぞ今回も、楽しんでお聴きいただきお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使って遠隔収録となりました。
少し音のバランスが悪いですがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/3/11、収録時間00:18:41)
増刷決定!【2021/2/27発売・小阪裕司最新刊】
『「顧客消滅」時代のマーケティング
~ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方~』
(PHPビジネス新書)
https://kosakayuji.com/books.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会
オンライン説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年3月26日(金) 14:40~17:00
◆新刊出版記念期間限定特別価格
3000円→1000円になっています
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
前回も書きましたが、
小阪裕司の8年ぶりのビジネス書を出版します。
「顧客消滅時代のマーケティング」(PHPビジネス新書)
本日、2021年2月25日配本となります。
発売日は所によって、2/26とか2/27頃です。
8年ぶり...。
正確には、2013年10月にフォレスト出版から出していただいた
『「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!』以来ですから、7年半くらいです。
今回お相手の御代田さんがとても驚いていらっしゃいますが
(前回、言わなかったかなあ)
何故、本を書いていないのか?何故、今、書いたのか?
それも含めて本人が熱く語っておりますので、
どうぞ今回も、楽しんでお聴きいただきお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使って遠隔収録となりました。
少し音のバランスが悪いですがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/2/25、収録時間00:21:45)
●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会
オンライン説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年2月26日(金) 18:40~21:00
●2021年3月11日(木) 14:40~17:00
●2021年3月26日(金) 14:40~17:00
◆新刊出版記念期間限定特別価格
3000円→1000円になっています
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●
小阪裕司の8年ぶりのビジネス書を出版します。
タイトルは、「顧客消滅時代のマーケティング」
PHPビジネス新書、
2021年2月25日配本となります。
発売日は所によって、2/26とか2/27頃です。
アマゾンでは既に予約販売が始まっており、
目次等読めますので覗いてみて下さい。
(発売前は、タイトルで検索して下さい。)
繰り返しますが、タイトルは、
「顧客消滅時代のマーケティング」
ん...?
前回のこの番組で、
「顧客は消滅していない」というお話をしてたような?
なのに、顧客消滅時代??
リスナーが持つであろう率直な疑問を
お相手の御代田さんが小阪にぶつけてくださって、
話しが展開していきます。
どうぞ今回も、楽しんでお聴きいただきお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使って遠隔収録となりました。
少し音がこもった感じがするかと思いますがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/2/11、収録時間00:18:34)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年2月12日(金) 14:40~17:00
●2021年2月26日(金) 18:40~21:00
オンライン開催です。
全国どこからでもご参加いただけます。
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1/8、首都圏に緊急事態宣言が発出され、
その後宣言発出地域が拡大。
2/7予定の解除に向けて、
国民の協力・努力が実って解除となるか
残念ながら延期となってしまうかの正念場というこの頃。
毎日、新規感染者数・重症者数・死者数が
繰り返し報道され、心配や不安、鬱々とした気分が
大なり小なり1年近く続いています。
その中で、2021/1/21に、
小阪裕司の緊急ウェビナーを開催いたしました。
テーマは、
「悪い流れを遠ざけ、今お客さんにやるべきこと」
今回はそのウェビナーでお話した内容を、
ダイジェストでお話いたします。
(当日のウェビナー全編は、
YouTube【小阪裕司の「商売道場」】でご覧ください。
https://youtu.be/VGy_RupMoAs )
どうぞ今回も、お聴きいただきお役立て下さい。
なお、今回のポッドキャストも、
スタジオではなくZOOMを使って遠隔収録となりました。
少し音がこもった感じがするかと思いますがご容赦下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(配信日2021/1/28、収録時間00:20:07)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●2021年2月12日(金) 14:40~17:00
●2021年2月26日(金) 18:40~21:00
オンライン開催です。
全国どこからでもご参加いただけます。
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
明けましておめでとうございます。
おめでとうもつかの間、
新型コロナウイルス感染拡大が止まらず
各地「緊急事態宣言」の発出となりました。
これにともない、今回のポッドキャストは、
ZOOMを使って遠隔収録となりました。
少し音がこもった感じがしばらく続くかと思いますが、
どうぞご容赦下さい。
さて、そんな中で、恒例の
【小阪的、2021年を漢字一文字で表すと何か?】
をお送りいたします。
ネガティブな空気漂うこの新年、
さてその年を、小阪はどんな一文字で予測するのか。
どうぞ楽しんでお聴きいただき、お役立て下さい。
それでは、本年も、
「小阪裕司の商売の極意と人間の科学」を
どうぞよろしくお願いいたします!
(配信日2021/1/14、収録時間00:17:41)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ワクワク系マーケティング実践会説明会受付中
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
詳細・お申込みは、
https://www.kosakayuji.com/s_wakuwaku_b.php
●2021年1月16日(土) 14:00~16:20(満席・受付終了)
●2021年1月28日(木) 14:40~17:00
●2021年2月12日(金) 14:40~17:00
オンライン開催です。
全国どこからでもご参加いただけます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
シマラヤジャパン株式会社が提供する
音声コンテンツのプラットフォーム
「ヒマラヤ」からお送りしている
「仕事で毎日使える
小阪裕司の心と行動の科学 ~24のレッスン~ 」
https://www.himalaya.com/jp/
昨日、24回のレッスンが完了しました。
毎回ワクワク系の実践事例を紹介し、
そのポイントの解説。
「レッスン」と「やってみよう!」を、
わずか電車3駅分の時間(7~8分)で
お聴きいただけるようにまとめた
実践直結のコンテンツです。
今からでも全てお聴きいただけます。
何度でも繰り返しお聴きいただけます。
初めてワクワク系の実践に取り組む方にはわかりやすく、
既に実践が進んでいる人には抜けていることがないか
チェックリストのようにお使いいただけます。
24回全てのレッスンで2000円。
こちらから「ヒマラヤ」のアプリをダウンロードし
https://www.himalaya.com/jp/
「小阪裕司」または「心と行動」でチャンネル検索。
どうぞご活用下さい。
宣伝・拡散、よろしくお願いします!
テーマ:『この番組を初めて聴かれる方へ ~小阪裕司は何者なのか?この番組の聴きどころは?~』
ありがとうございます!「小阪裕司の、商売の極意と人間の科学」へようこそ!
この番組は、2006年11月7日に始まり、2014年8月26日には第200回を数えた「小阪裕司のワクワクビジネスボイス」の大バージョンアップ版。
商売の現場と学術研究の両面に深く携わる小阪裕司だからこそのより深く・より独自の番組となっていきます。
第0回では、どなたさまにも改めてご挨拶。
小阪裕司の専門、どういう点が独自なのか、商売にも学術研究にも携わっていると言うけれど、実際はどう携わっているのか、実績があるのか、この番組の聴きどころはどんなところか、などを、小阪本人からお話させていただきます。
末永いおつきあいを、どうぞよろしくお願いいたします。(収録日:2014/8/25、収録時間 00:14:36)